• 2023年7月10日

Netflix配信の新アニメ『ポケモンコンシェルジュ』主人公ハル役にのん(能年玲奈)が抜擢!【ファンの反応】

かつて『あまちゃん』で有名になった女優、のん(能年玲奈)さんがNetflixで配信される『ポケモンコンシェルジュ』主人公ハル役に選ばれました。 現在は「のん」として活動されていますが、正直ピンと来ないので、この記事では「能年玲奈」と表記させてもらいます。 能年玲奈さんと言えば、当時所属していた事務所 […]

  • 2023年7月9日

アニメ『トリコ』の便利アイテム、菓子粉砕機『グルメスパイザー』のクッション登場!粉砕どころか超気持ちいい

News  ムービックは7月7日(金)、島袋光年氏の原作によるテレビアニメ『トリコ』で登場した菓子粉砕機「グルメスパイザー」をモチーフにしたお昼寝クッションの受注販売を開始した。幅45cm、高さ17cm、奥行き17cmのサイズで価格は税込1万2100円。ムービック公式通販サイトで8月9日(水)まで注 […]

  • 2023年7月8日

KFC カーネルサンダースが『ストリートファイター6』に登場!話題になるも悲しいお知らせが・・・

 ストリートファイター6にケンタッキーフライドチキンの生みの親『カーネル・サンダース』が参戦する模様。ネットでは既に話題になっていますが、残念ながらカナダ限定のダウンロードコンテンツなので、日本では使用できません。本音を言うと、あまり似ていない気がします(笑) News  KFCカナダは7月7日、対 […]

  • 2023年7月7日

ゲーマーを敵にした『TBSテレビ』がゲーム製作に踏み出す!これにゲーマーはブチギレ【アンチコメント続出】

News  民間放送局のTBSテレビは7月5日(水)、ゲーム事業への本格参入および新規ブランド「TBS GAMES」のティザーサイト開設を発表した。  発表によると、TBSは2030年に向けてのグループ経営指針「VISION 2030」におけるふたつの主軸として、オリジナルIPの開発と「デジタル分野 […]

  • 2023年7月6日

今のゲームは『取扱説明書』がない!「始める前に読む」これも楽しみの1つだったあの頃。

今時のゲームはダウンロード版やPCゲームがほとんど!パッケージ版を購入しても『取扱説明書』が付属してないことが多いです。筆者はファミコン世代ですが、ソフトやカセットに付属する説明書をまず見て世界観を予習するのが何よりの楽しみでした。 今は付属すらしないというのは悲しい話ですが、チュートリアルがあるの […]

  • 2023年7月5日

マグマで溶けたビッグマム、どうしてゼウスは生存?悪魔の実の能力「死」と「気絶」で変わる影響!

はじめに カイドウとビッグマムが新世代に敗れ、ワノ国の地下深いマグマ溜まりに落ちました。 鋼のような肉体を持つ四皇格の海賊2人、簡単に溶けて死ぬとは思えませんが、同じく四皇だった白ひげも赤犬のマグマに頭部半分と胸を焼かれて致命傷を負っていました。 「世界最強の男」の肉体でもマグマを凌ぐことはできない […]

  • 2023年7月4日

ルフィのニセ名言が公式のゲームで使われているという悲しい事実!【ワンピース名言】

有名になりすぎた「ニセ名言」 「何が好きかより、何が嫌いかで自分を語れよ!」 皆さんはこのセリフを聞いたことがあるでしょうか? じつはこのセリフ、ルフィの名言として知られているのですが、一度もルフィが言ったことのないニセモノのセリフなんです。 ワンピースファンの間では、かなり有名なお話しで、一時期こ […]

  • 2023年7月3日

アニメと漫画では「ビッグマムの死亡」が違う!トドメを刺したのはキッドでもローでもなかった!

はじめに この記事では「ビッグマムvs.キッド&ロー」の戦いを振り返り、何がトドメになったのかを詳しく見て行きます。 結論から言うとビッグマムにトドメを刺したのは、鬼ヶ島から一緒に落ちた大きなミサイルでした。 放送されたアニメでも、この戦いの決着が描かれましたが原作とは違う点を見つけたので合わせてご […]

  • 2023年7月2日

想定外の裏切りアニメキャラ1位~35位発表【アンケート結果】

漫画やアニメを観ていると以外なキャラの裏切りに衝撃を受けることがあります。 この記事では「まさか裏切るとは思わなかった」キャラクターについてアンケートを取り、ランキング形式で発表しています。(合わせてファンのコメントもまとめています) あなたが気になるアニメキャラはランクインしていたでしょうか? ア […]

  • 2023年7月1日

「そう言えば、そうだな!」ドラゴンボール界の不思議

はじめに  「漫画だから!」と言ってしまえばおしまいですが、多くの漫画に共通する言語問題。何も考えずに読んでいれば、このような疑問を感じることはありませんが、意外とネットで議論されていることが多いのです。 通訳機器などを使用している描写があるならまだしも、普通に外国語や異世界の者と喋るシーンがありま […]

  • 2023年7月1日

ゲーム依存は悪なのか?「ゲーム時間を減らすのではなく、他の時間を増やすこと」依存に向き合う家庭の在り方

はじめに これまでにゲームで遊んだことがない者からすると「なぜあんなことに時間を費やすのだろう?」と疑問に思うこともあるでしょう。家庭によってルールは違いますが、ゲームから得られる知識や感情もあるので、ゲーム自体を「悪」と考えるのはよくありません。この記事では、ゲーム依存にどう向き合えば良いのかを医 […]

  • 2023年6月30日

【2023年夏】Steamで 安くて 面白い おすすめゲーム

 夏休みが近くなり、何をしようかと計画中のあなた!?今の内にSteamで気になるゲームをチェックしておきましょう。おすすめゲームも沢山あるので、楽しい夏になること間違いなし! キャンプするより、海に行くより、部屋にこもってゲームだ!(インドア筆者の意見) おすすめ 1.Steamの売り上げランキング […]

  • 2023年6月29日

アニメ『遊戯王』伝説の次回予告「城之内死す」なぜか20年経って謝罪!?

『遊戯王』のあの次回予告は、アニメ史に残る伝説の回でした。筆者も当時、カードゲームが流行っていたことから毎週観ていましたが「え、死ぬの?ネタバレじゃんww」と思ったほど記憶に残る次回予告でした。 ファンとしては観なきゃ良かったと思いましたが、数年経ってもこうして語られているのを見ると「あの時、観てて […]

  • 2023年6月28日

【期間限定予約】限定品『魔法少女まどか☆マギカ』コラボグッズがなんと418万円!あまりの高さにファン激怒

『魔法少女まどか☆マギカ』のチェスが限定で販売されます。しかし、そのお値段が418万円と一般人には手が出せないお値段だったのです。当然ファンの中には欲しい人もいますが、あまりに高額なグッズにコメントが大荒れ!いったいどこに418万円という費用が掛かっているのでしょうか? News  ユートレジャーは […]

  • 2023年6月27日

武器が壊れるシステムは必要なのか?ネットで議論中『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム(ティアキン)』の楽しみ方!

「武器が壊れるシステム」は本当にゲームプレイに必要なのか?という疑問がプレイヤーの間で議論されています。 このシステム反対派からすると、何度も武器を買わなければならないという手間や、壊れた武器を修理するために時間を費やすことがストレスになることがあります。 また逆に賛成派としては、敵との戦闘中に武器 […]