四皇の中でも別格?シャンクス対キッド、一瞬の決着!

四皇と30億の首

ワンピース第1079話でシャンクス対キッド海賊団の戦いが描かれました。

しかし、その戦いはあまりに一瞬!

見聞色の覇気で数秒先の未来を見たシャンクスはキッドの実力を認め、自ら敵船に飛び移り、仕留めにかかります。

〝神避〟

出典 ONE PIECE 尾田栄一郎/集英社

黒ひげ対ローの戦いのような攻防戦はなく、ロジャーの技を受け継いだシャンクスの一撃は一瞬でキッドとキラーをK.O.します。

あまりの強さにキッド海賊団のクルーは戦意喪失。

やはり四皇の中でも別格の強さを持った人物と言えるでしょう。

最後はドリーとブロギーの〝覇国〟でトドメを刺され、キッド海賊団は壊滅!

出典 ONE PIECE 尾田栄一郎/集英社

30億ベリーという高額賞金首でありながら、四皇〝赤髪のシャンクス〟の圧倒的な力で潰されたキッドたちでした。

果たして彼らは生きているのでしょうか?

↓合わせて読みたい記事↓

関連記事

作者の尾田栄一郎氏は急病で何度か連載を中止していた時期がありました。現在も体調管理に気を遣いながらの連載になるので1カ月に1回は休載という形で『ONE PIECE』を描いています。この記事では週刊少年ジャンプ2022年度か[…]

2人の〝神避〟の違い

最初に「神避」という技を見たのは、第966話のロジャー海賊団対白ひげ海賊団の戦いでした。

出典 ONE PIECE 尾田栄一郎/集英社

当時白ひげの船に乗っていたおでんは、強そうな敵のところへ真っ先に突っ込み、ロジャーの一撃を食らうことになります。

その時ロジャーが放った一撃こそ〝神避〟です。

しかし、ロジャーとシャンクスの技を比べると気になる点がひとつあります。

ロジャーの神避は外側から内側へ腕を回すように放っていますが、シャンクスは内側から外側へ敵を剣で振り払うように放っています。

これらは恐らく、覇王色の覇気を剣に纏い、斬撃にして飛ばす技を〝神避〟と呼んでいるのでしょうが、フォームの違いに意味はないのでしょうか。

今後、同じ技を使えそうな人物は、ミホーク、ナス寿郎、ゾロくらいですが、作者による細かい設定は明かされるのか気になります。

この一撃に関してはSBS(コミックス質問コーナー)でも、まだ解説されていませんが、覇王色の覇気持ちの強者のみが放てる一撃ということは明らかですね。

今後の展開が気になります。

読むならコミックスをすすめる訳

ワンピースファンの中には、ジャンプ派・コミックス派・アニメ派など、こだわりを持って作品を楽しんでいる方もいらっしゃいます。

もちろん楽しみ方は自由ですが、筆者はだんぜんコミックスで楽しむことをお勧めします。

1番最初に最新話を知ることができる週刊少年ジャンプで毎週見るのも良いですが、作者は原稿の締め切りに追われて掲載しているので、描き忘れや懸賞金の額の間違い、下書きのまま掲載など未完成の内容で世に出ることがあります。

例1

出典 ONE PIECE 尾田栄一郎/集英社

例2

出典 ONE PIECE 尾田栄一郎/集英社

コミックスでは、これらが全て修正された状態で販売されます。

それぞれに良さがあるので全て見て楽しむのが1番ですが、ワンピースを深く知りたいならコミックス1択ですね。

SBSという質問コーナーで裏設定や原作に描き切れなかった内容も公開しているので、ぜひこの機会に単行本を揃えてみてください。

こちらは人気 YouTuber ヒカキンさんも使っている漫画まとめ買いサイト『漫画全巻ドットコム』

ワンピース1巻~最新巻まとめ買い!

ワンピース ONE PIECE (1巻から最新巻) | 漫画全巻ドットコム (mangazenkan.com)

筆者も『漫画全巻ドットコム』は何度もお世話になっていますが、送料無料で全巻分のブックカバーが付いてきて、返ってくるポイントも大きいです!

全巻5万円したなら、5,000円分はポイントで返ってきます。

そして何より、100巻以上あっても梱包が丁寧なので安心して注文できます。

https://www.youtube.com/watch?v=dITj2yI1ez4

出典 Hikakin TV / YouTube

ヒカキンさんが動画で解説しているので、こちらを参考にしてみてください!

もっと詳しくワンピースについて知りたい方はキャラクターの詳細が図鑑としてまとまった『ONE PIECE図鑑 VIVRE CARD』もお勧めです。

出典 ONE PIECE 尾田栄一郎/集英社

カード1枚にキャラクターの情報がギュッと詰まっており、能力や誕生日などはもちろん、裏面にも裏設定がビッシリと記載されています。

好きな順番に並べるも良し!登場順に並べるも良し!

専用ファイルも付いてくるので、集める楽しさがより増します。

マニアなら絶対に持っておきたい一品なので、この機会にぜひ!!

ONE PIECE 図鑑 VIVRE CARD 第1期セット

ワンピース VIVRE CARD〜ONE PIECE図鑑〜 第1期セット | 漫画全巻ドットコム (mangazenkan.com)

※注意:1つ購入すると全部集めたくなります。金銭に余裕が出てから集め始めましょう。