2006年発売のFFポーションデザインの飲料水(新品)が大量に発見されるも「毒になってそう」とネットで話題に!

約18年もの間、どこかにしまい込んでいたのでしょうか。今では希少価値が付いているでしょうが、新品でもさすがに飲めません。ポーションなのに毒薬になってしまう可能性もありますね。

News

 ある家庭に眠っていた、年代物の「ファイナルファンタジー(FF)」グッズがX(Twitter)で注目を集めています。これはなんと物持ちの良い……!

【画像】ポーションの中身を見る

 投稿主のかえるたろうさんが発掘してきたのは、未開封の「ファイナルファンタジーXII ポーション プレミアムボックス」。サントリーがFF XIIとのコラボ企画で、2006年3月に発売した清涼飲料です。

 中身にはゲーム中のアイテム「ポーション」をイメージし、エルダーやカモミールなど10種のハーブを配合。かえるたろうさん所蔵のプレミアムボックス版はムード満点の飾り栓付きで、本当に効きそうな気がします。消費期限はさておいて。

 18年前に話題を呼んだアイテムとあって、リプライでは「すごい味がした思い出」「今でも瓶だけ飾ってる」「実家に眠っているはず」と、懐かしむ声が多数寄せられました。その一方で、「HP減りそう」「ポーションどころかしびれ薬になっていそう」と危ぶむ声も。「子どものころ、発売から数年後にふざけて一口飲んだらお腹を壊した」との報告もあるので、さすがに眺めるだけに留めたほうがよさそうです。

 

ゲーム中ではありふれたアイテムだけど、リアルでは伝説級のアイテム(画像提供:かえるたろうさん)

(出典 news.nicovideo.jp)

関連リンク

ファイナルファンタジーシリーズ > ファイナルファンタジーXIIファイナルファンタジーXII』(ファイナルファンタジートゥエルブ、FINAL FANTASY XII、略称: FFXII、FF12)は、スクウェア・エニックスが開発・販売するコンピュータRPG。日本国内では2006年3月16日にPlayStation…
163キロバイト (23,970 語) – 2024年3月21日 (木) 07:35

(出典 blog.livedoor.jp)

ネットの意見

転売屋の売れ残りかな?

 

ポーションもう18年前なのかぁ…

 

うちも瓶だけなら残ってるな(神羅ポーション含めて)

 

飲んでないので中身入りで残ってるな…ティファとユフィの缶のも飾ってあるわ

 

スーッとするだけで栄養ドリンク代わりにはならなかった記憶がある

 

常に涼しい暗所で保管されてたなら飲んでも問題無いかと。ただ、画像を撮ってる場所がコンクリの地面に直置きだから、うp主が杜撰だってことが容易に分かるし、ここは飲んで腹壊すまでやらなきゃ意味無いよ。

 

ポーションなのにエリクサー病とはこれ如何に

 

スクエニの広報部ですら、美味しいとは表現しなかったやつ

 

おれんちも中身入りがまだ飾ってあるわw

 

転売屋って当時からいたの?ヤフオクで売るのかな?

 

この青い瓶ってエリクサー?、自分がかったことあるのはフラスコ(透明ガラスの瓶、中に〇〇味って書かれて色がついてたやつ)のやつクッソまずいのは覚えてる(ガリガリ君ポタージュとこそんくらいの異次級)■どうでもいいけどエリクサーのアルファベットだったかな文字の薬品がやばい件