アニメが面白いかどうかの見極めは何話?何話で切るのかアンケート調査の結果

 始めて見るアニメが面白いか否かの見極めは何話で判断されていますか?かつては3話までは見て判断するという謎のルールがありましたが、最近のアニメを見る際には1話で充分という考えがあるようです。皆さんは何話まで見ますか?

News

全ての画像を見る

アニメ大国と言われている日本では毎年数多くのアニメが放送されるので、全てチェックするのは難しいですよね。   そんななか、“とりあえず3話まで見て”視聴継続を決める方法が主流でしたが、3話切りはもう古い!?   「アニメのお時間です!」が20歳〜60歳以上の男女2406人を対象に、「アニメ視聴の継続/切るタイミングについてのアンケート調査」を実施し、その結果が公開されました!

「アニメ視聴の継続/切るタイミングについてのアンケート調査」

アニメ視聴の継続/切るタイミングについてのアンケート結果

1話が20〜30分ほどで終了するTVアニメ。

一部のアニメファンの間では「3話切り」というどんなアニメ作品も3話まで視聴してから判断するスタイルが有名ですが、実際にどのタイミングでアニメ視聴の継続を判断しているのでしょうか。

Q1TVアニメを視聴したことはありますか?

「アニメ視聴の継続/切るタイミングについてのアンケート調査」Q1テレビアニメを視聴したことはありますか?

「TVアニメを視聴したことはありますか?」という質問に、「はい」と答えた人は81.5%と、約8割の方がTVアニメを視聴したことがあると回答。

また、20代でアニメを視聴している人は71.5%と全年代で一番少ないことが分かりました。

【回答】
はい:81.5%
いいえ:18.5%

Q2 アニメを初めて視聴する場合、何話まで視聴して継続するか否かを判断しますか?

「アニメ視聴の継続/切るタイミングについてのアンケート調査」Q2 アニメを初めて視聴する場合、何話まで視聴して継続するか否かを判断しますか?

「アニメを初めて視聴する場合、何話まで視聴して継続するか否かを判断しますか?」という質問に、「第1話で判断」と答えた人は59%、次いで「第2話で判断」と答えた人は14.9%、僅差で「第3話で判断」と答えた人は13.6%という結果に。

ほとんどの人が1話で判断するなか、やはり一定数「3話ルール」をアニメ視聴の継続/切るタイミングの判断材料としていることが分かりました。

【回答】
第1話で判断: 59%
第2話で判断:14.9%
第3話で判断:13.6%
第4話で判断:1.5%
第5話で判断:1.1%
第6話以降で判断:5.3%
その他:4.7%
※Q1で「1.はい」を選択した人に質問

Q3 視聴を継続するか否かを判断する主な理由はなんですか?

「アニメ視聴の継続/切るタイミングについてのアンケート調査」Q3 視聴を継続するか否かを判断する主な理由はなんですか?

「視聴を継続するか否かを判断する主な理由はなんですか?」という質問に、「ストーリー」と答えた人が90.7%、「キャラクター」と答えた人が49.2%と、どの年代・性別に関わらず約半数以上の人がストーリーやキャラクターを重視していることが分かりました。

対して作画・アニメーションや音楽、声優など、アニメならではの要素は、すべて30%未満という結果に。

アニメの視聴を継続するかどうかは、やはり3話までに、原作や脚本・キャラクターの魅力が視聴者に伝えられるかどうかが重要なのではないかと考えられます。

【回答】
ストーリー:90.7%
キャラクター:49.2%
作画・アニメーション:24.3%
音楽・OP/ED:3.7%
声優:5.2%
友人やSNSの評判:3.4%
その他:1.5%
※Q1で「1.はい」を選択した人に質問

全ての画像を見る

アニメ「3話切り」はもう古い!?アニメ視聴の継続・切るタイミングのアンケート結果

(出典 news.nicovideo.jp)

関連リンク

アニメ制作会社アニメせいさくがいしゃ)は、アニメーションの実制作を業務とする会社である。 企画、製作から制作までを行う元請け、元請制作会社から一括して仕事を受注し制作業務全般を行うグロス請け(下請け)、作画・背景美術・撮影など制作工程別に仕事を請け負う専門スタジオの3つに分けられる。 制作会社
27キロバイト (2,383 語) – 2023年10月1日 (日) 06:57

ネットの意見

3話切りどうのこうのってまどマギの3話が衝撃的だったからで、他には全然当てはまらないしな。シンフォギアは最終回間際の評判上がってきた感じだし、けもフレ1期も評価されるのは遅かった

 

3話切りを制作も意識した結果、4話が致命的につまらなくなる場合もあった。ズヴィズダーっていうんですけど。

 

6話以降はつまらなくても惰性で見る感じかな。ただ倍速ながら見で内容は頭に全然入ってないが

 

YouTubeで予告切り・・・本編見る前に判断する

 

私は1度見始めたら最後まで見るって決めてみてる後半に化けるのとかあるからね

 

一話の開始五分ぐらいかな。「あ、こりゃダメだ」ってのはそれで大体わかる。もちろん合う合わないってのはあるけどね

 

みんな切るのはえーのな、とりあえず48話くらいまで見ようぜ?

 

バンドリのアニメは最後まで観たな。春日影をギターで弾くのが好きだね。Bメジャースケールの曲なのに、ギターのソロでBマイナーペンタトニックスで弾いていたな。とにかく、春日影のギターソロはBマイナーペンタトニックスを適当にリズム合わせたら同じ音になるよね?で、弾き終わった後に、『何で春日影やったの!!』とブチ切れるオチも大事だね。

 

テレビドラマとかも今は全12話ではなく全10話だったりするし、切るかどうかもそれだけ短くなるわな

 

第1話でこれはと思う手ごたえを感じなければ第3話まで見ないですね。

 

私はアニメの会社・監督・脚本を見てから視聴するかどうか決めています、原作が好きな作品だった場合でも過去やらかした人が関与していたら見る前に速やかに視聴切りします

 

お笑い要素の強い作品ほど、自分に合わないなと感じたら1話で切ってしまうな。ギャグセンスの違いはどうしようもないからね。逆にシリアスだと、布石かもと思って少し我慢しながら様子を見る。

 

1話見ないで2話見て判断とかもあるな1話はうざい演出入れてて特殊だったってことあるし