【テレビ局はやりたい放題】『セクシー田中さん』作者の芦原妃名子さんの訃報受け、『海猿』作者の「フジテレビとの絶縁」について改めて語る!

 芦原妃名子さんの訃報を受けて、『海猿』の作者である佐藤秀峰さんがフジテレビとの関係を絶縁していたことを明かしました。実写ドラマや映画を観て、漫画に興味を示す方もいらっしゃいますが、原作あっての実写化ですので、テレビ側がやりたい放題して良い訳はありません。今回の芦原妃名子さんの訃報はそういったテレビ局の悪を暴く機会となりました。今後実写化も作者によっては猛反対する方も出てくるでしょうね。

広告(いろんな漫画が無料で読める)

News

 『海猿』や『ブラックジャックによろしく』などの作品で知られる漫画家の佐藤秀峰氏が2日、自身のnoteを更新。日本テレビ系で昨年10月クールに放送された連続ドラマ『セクシー田中さん』の原作者・芦原妃名子さんを追悼するとともに、『海猿』映像化でフジテレビと“絶縁”に至った経緯を改めて明かした。

【写真】原作者が苦言も…映画『海猿』出演者集合ショット

 佐藤氏は2012年にフジテレビとの絶縁をツイッター(現X)で宣言。アポ無しの取材を受けたことや、映画『海猿』の関連書籍を無断で出版されたことが原因だった。

 佐藤氏はnoteに「死ぬほど嫌でした」と題して投稿。「日本テレビ系ドラマ『セクシー田中さん』の原作者で漫画家の芦原妃名子さんが亡くなられました。とても悲しいです」と心境を吐露。「漫画を原作とした映像化のトラブルということで、僕の名前を思い出す人も多かったようです」とし、自身とフジテレビの絶縁報道の記事の一部を掲載した。そして「ここ数日、当時の出来事がフラッシュバックしています。どうして漫画の映像化でトラブルが頻発するのでしょうか。他の漫画家のことは分からないので、自分の経験をお話しします」とし自身の作品の映像化に至った経緯を説明した。

 「人気作の場合、映像化の企画は同時にいくつもやってきます」とし、「『ブラックジャックによろしく』は連載開始から2年経たずにテレビドラマ化されました。『海猿』もその少し後に映画化されました。すでに『ブラックジャックによろしく』のドラマが話題になっており、小さな制作会社からテレビ局まで様々なところから企画書が届いたそうです。詳しい話は聞かされず、ある日映画化が決まっていました」と知らないところで話が進んでいたという。

 「決まったと思ったら僕が口を挟める余地はありませんでした。漫画家は通常、出版社との間に著作権管理委託契約というものを締結しています。出版社は作品の運用を独占的に委託されているという論理で動いていました。契約書には都度都度、漫画家に報告し許諾を取ることが書かれていました。が、それは守られませんでした」と指摘。「すでに企画が進んでいることを理由に、映像化の契約書に判を押すことを要求されました。嫌だったけど、『映像化は名誉なこと』という固定観念がありました」と当時の心境を明かした。原作使用料は「確か200万円弱」だったという。

 「試写会に呼ばれたかどうか記憶が定かでありません。映像関係者には一人も会いませんでした。脚本?見たことがありませんでした」と意外な事実も明らかに。「『ブラックジャックによろしく』を週刊連載中で忙しかったこともあります。好きなようにされていました。作品が自分の手から奪われていく感覚がありました。『漫画と映像は全くの別物である』と考えました。そうしないと心が壊れてしまいます」と思いを吐露した。

 映画はDVD化されてから観たといい「クソ映画でした。僕が漫画で描きたかったこととはまったく違いました」とバッサリ。「しかし、当時はそうした感想を漏らすことはしませんでした。たくさんの人が関わって作品を盛り上げている時に、原作者が水を指すのは良くないのかなと。自分を殺しました」と振り返り、「言えることは、出版社、テレビ局とも漫画家に何も言わせないほうが都合が良いということです。出版社とテレビ局は『映像化で一儲けしたい』という点で利害が一致していました」とした。

 出版社はすみやかに映像化の契約を結んで本を売りたいため「漫画家のために著作権使用料の引き上げ交渉などしません。漫画家の懐にいくら入ったところで彼らの懐は暖まらないのです」と言及。「それより製作委員会に名を連ね、映画の利益を享受したい。とにかくすみやかに契約することが重要。著作権使用料で揉めて契約不成立などもっての外。テレビ局はできるだけ安く作品の権利を手にいれることができれば御の字。漫画家と直接会って映像化の条件を細かく出されると動きにくいので、積極的には会いたがりません。出版社も作家とテレビ局を引き合わせて日頃の言動の辻褄が合わなくなると困るので、テレビ局側の人間に会わせようとはしません」と実情を明かした。

 「漫画家の中には出版社を通じて映像化に注文を付ける人もいますが、出版社がそれをテレビ局に伝えるかどうかは別問題です。面倒な注文をつけて話がややこしくなったら企画が頓挫する可能性があります。出版社は、テレビ局には『原作者は原作に忠実にやってほしいとは言っていますけど、漫画とテレビじゃ違いますから自由にやってください』と言います。そして、漫画家には『原作に忠実にやってほしいとは伝えているんだけど、漫画通りにやっちゃうと予算が足りないみたい』などと言いくるめます」とし、「『海猿はスペクタクルだから!原作通り作ったらハリウッド並みにお金がかかっちゃうから!』かくして、漫画家は蚊帳の外。テレビ局と出版社の間で話し合いが行われ、事が進んでいきます」と一連の経緯を説明した。

 佐藤氏はそのほか、『海猿』続編の映像化を許諾しなかった理由や著作権使用料の交渉のエピソードなどを明かしている。

 最後に「今、書いたことは僕に起こった出来事です。他の漫画家がどんな目に遭っているかは知りません。だけど、そこにはブラックボックスがあります。それが良いほうに機能する場合もあれば、悪いほうに機能することもあるでしょう。作家のためを思って働いてくれる編集者もいるでしょう。誠実なテレビマンもいるはずです。不幸なケースもあれば、幸せなケースもあると思います」としつつ、芦原さんについて「『繊細な人だったんだろうな』という感想をいくつか見かけました。多分、普通の人だったんじゃないかと想像します。普通の人が傷つくように傷つき、悩んだのだと思います」と記した。

■「日本いのちの電話」
ナビダイヤル:0570-783-556(午前10時~午後10時)
フリーダイヤル:0120-783-556(毎日・午後4時~午後9時/毎月10日・午前8時~翌日午前8時)

『海猿』作者がフジテレビと絶縁の詳細を明かした

(出典 news.nicovideo.jp)

関連リンク

海猿』(うみざる)は、作者佐藤秀峰、原案・取材小森陽一による日本の漫画。この原作漫画は1999年より連載され2001年に完結したものの、翌2002年にテレビドラマ化、さらに2004年に映画化され、さらに続編も幾つか制作された。 海上保安官である仙崎大輔を主人公として、海難救助を中心とした海上保安…
89キロバイト (13,692 語) – 2024年2月7日 (水) 17:27

(出典 pbs.twimg.com)

ネットの反応

つまるところ出版社とテレビ局が利益吸い上げるために契約不履行が罷り通って原作者騙して泣き寝入りさせてバンザーイが横行してて自浄作用がないという事でしかない・・・。法でもっとガッチリ縛らんとダメでしょコレ。

 

昨日深夜の番組で、川島明さんが佐藤秀峰氏を「めちゃくちゃ頭が良くて、深いところまで勉強される方」って絶賛してたけど、芦原妃名子先生もすごき緻密な作風で心理描写が深くて引き込まれるタイプなので、そういう人ほどテレビに粘着されるし、でも相性は悪いんだろうなと思った。戦ってくださる漫画家の皆さんに感謝したい。

 

映像化を許可するなら創作物は商材と割り切るしかないんだろうな

 

利害関係のある相手に要望を伝えても、必ずしも伝えてくれるとは限らないよね。利益相反の場合はなおさら。

 

日本一ヘタな歌手の舞台の時も似たような脚本トラブルあったもんな。

 

日テレと小学館は早急にこのケースと違うということを会見ではっきり説明してみせなければこの通りだったとみなされるぞ? たぶん同じだったんだろうけど…

 

海猿は原作の再現度はともかく映画としての出来は十分よかった方じゃないか?実写映画とスマホゲーが大爆死した鋼錬に比べれば…

 

テレビ局って小説家は御大層な扱いするけど、漫画家相手だと扱いが軽いよねマンガ文化で稼がせて貰ってるだろうに、マンガ文化自体を軽く見てる人たちが経営陣にいるとしか思えないそれに加えて、出版社も漫画家の権利を守るとかそういう考えが無さすぎる

 

このニュースには書いてないけど、海猿の映画化に当たって「俺が原作者だから引っ込んでろ」と謎の人物が佐藤氏に言い放ったとか。 大手出版社の漫画の場合、担当編集が原案とか原作とか名乗るから(キ〇ヤシみたいなもん)そう言うのがはびこるんだろうなあ。

 

出版社っていうか編集は漫画家潰してやっと一人前って言われるクソな仕事だからな。にしても海猿でたった使用料200万円かよ。漫画家の印税考えるとはした金だろ

 

或る意味では一番良いタイミングで勇気有る声を上げたと思います! アニメ化だったりドラマ化だったりは「『原作が良かったから』その話が出て来た」と言う事を忘れてますよね。訃報や被害者を減らす為にも有害な物はキチンと潰さないとね♪

 

実際問題、日テレが原作者との契約内容を脚本家に伝えてない可能性が高いと思う。原作者の意向が伝わったうえであのインスタの文章だったらマジモンのヤベー奴ですよ。

 

アニメ化はまだ原作より面白れぇ(≒曖昧な部分がクリアになった)ってのはまだ割とあると思うけど実写化ってコスプレお遊戯会だらけじゃん

 

漫画『海猿』が無料で読める!