話題のゲーム『パルワールド』に反応したポケ信者、株式会社ポケモンに泣きつくも・・・

 多くの方が『パルワールド』を見て、ポケモン公式に問い合わせたようですが、決めるのは全て会社側です。株式会社ポケモンも他社による類似ゲームの利用は許可しておらず、ポケモンが独自のブランドであることを再度強調しています。両社の出かた次第ではとんでもない裁判になるでしょう。今後の展開が気になります。

News

株式会社ポケモンは1月25日(木)、「ポケモン」との類似性が指摘されている他社ゲームに関する公式声明を発表した。

発表によると、2024年1月に発売された他社ゲームに関して、「ポケモン」に類似しているという意見や、同作が株式会社ポケモンが許諾したものかどうかを確認する問い合わせが多数届いているという。これを受け、株式会社ポケモンは同ゲームに対して「ポケモンのいかなる利用も許諾していない」という姿勢をあらためて明らかにした。

また、ポケモンに関する知的財産権の侵害行為に関しては調査を行ったうえ、適切な対応を取っていくとしている。

株式会社ポケモン「他社ゲームに関するお問い合わせについて」公式発表はこちら

(出典 news.nicovideo.jp)

関連リンク

株式会社ポケモン(英: The Pokémon Company(ザ・ポケモン・カンパニー))は、ポケットモンスターに関連した事業を行う日本の企業。 ポケットモンスターのプロデュース・ライセンス管理および関連キャラクターグッズの販売、ゲームソフトの開発や関連商品の専門店であるポケモン
39キロバイト (4,598 語) – 2024年1月8日 (月) 04:22

コメント

『パルワールド』開発者もモンスターの類似は仕方ないにしても、捕獲方法がボールを投げるという点は、もう少し考えた方が良かったと思います。「なつきやすくなるキビ団子を食べさせて仲間にする」とかね。

ネットの反応

例のゲームのせいだろうな あれはどういう判定になるのかねぇ・・・・

 

これ多分「決めるのはうちら、外野は静かにしててね」的なのも入ってるんじゃなかろうか

 

半年たって儲けた後、お金を請求する

 

「二次創作でこんなのして良いんですか!?」って公式に問い合わせるアホと同じ空気を感じる。 著作権侵害に当たるかどうかは裁判してみないと分からないし、裁判で訴える事が出来るのは権利者だけだからな。 

 

そりゃそうでしょ。下手に売れちまったから、放置したらブランドイメージ傷つける物も出回るでしょうし

 

構成は良かったのに造形を工夫出来たら面倒無かったよな。

 

エスコンなんか起動すると世界中(西側のみ?)の名だたる軍需産業のロゴがズラーっと並んでて、ああ、今はこういう軍用機のデザインも許可いるんだ、って思ったっけ。これはどうなるんだろうな。

 

パルワにポケモンのMOD入れたのはマジで違法だからな、捕まりたくなければ止めとけよ

 

要するに「問い合わせ多すぎ。お前ら落ち着け」なんだけど、結局元から暴れている馬鹿には「やっとポケモンが動いた!」と都合よく曲解するわけで……

 

声明がとてもシンプルなのでまだ色々と対応の方向性固まってないんだというのはわかる あるいは裁判に向けて不利な上げ足取られるのを気を付けてるか

 

「ポケモンのいかなる利用も許諾していない」だからポケモンではない物は知らんがなって事だぞ。デザインの丸パクリや特許を取った部分、ポケモンからのデータの抜き取りは戦うだろうが。

 

そのいかなる利用をしてたら、不正なMODみたいに名称やデザインをそのまま使うだろうに

 

別に権利侵害として訴えましたという話でもなければ、当然、権利侵害として認められましたという話でもないからな。とはいえ、松本人志さんの件のように、無責任な勝敗予想や勇み足の犯罪認定で騒ぐ人は出てくるだろう。

 

騒がんでも認知してるし判断もするだろう、てか天下の任天堂法務部がいるんだから騒ぐなとしか。

 

権利は任天堂とポケモンにあるけど「騒動が大きくなったから動かざるをえない」というパターンも山ほどあるので目的があるなら騒ぐのも必要なんだぞ わかりやすいのが署名運動 もっとも騒いだからと言って必ずしも動くとは限らないがね

 

騒いでた人はどや顔なんだろうけど、プレーンに読むと権利者として対応はするので外野が騒いで、あまつさえ問い合わせやなんやらで会社の業務リソース使わせるような真似するな。では。

 

「何かあったらこっちが対処するからね」という公式の声明。要するにインターネット裁判官(笑)は大人しくしてなさいってこった。

 

予想通りこっちにも迷惑かけてる阿呆がいたか。