あのちゃん、スマホゲームの課金額をカミングアウト←島崎和歌子「もったいないよ!」

スマホゲームに課金する日本人はかなり多いですが、売れっ子タレントになれば、相当な額のはず!

しかし、番組では「これまで・・・」と発言していたので、総額ならよくある金額だと思います。

今どんな番組にも引っ張りだこのあのちゃん、忙し過ぎて大金つぎ込む時間もないのかも知れませんね。

関連リンク

ト界のカリスマ的アイドルとして既に高い注目を集めており、あのの独特なファッションや髪型などを模倣する通称「あのちゃんギャル(あのギャル、あのギャ)」と呼ばれる地下アイドルや女性ファンが多出し、サブカル界隈でブームとなったことがある。 また、あののファッションが起源となって「水色界隈」と呼ばれる新しい…
54キロバイト (6,155 語) – 2024年5月8日 (水) 01:42

(出典 contents.oricon.co.jp)

ネットニュース

1 冬月記者 ★ :2024/04/28(日) 09:15:05.13 ID:Hc2KIAuE9

あのちゃん、スマホゲーム課金額告白でスタジオ衝撃「もったいない」

 歌手のあのちゃんが、フジテレビ系バラエティ「上田晋也のいる!いらない族!」に出演。スマホゲームへの課金額を明かした。

 世の中に当たり前に存在するものに対して「いる?」「いらない?」を「立ち止まって考える」同番組。

 今回の放送では「ニッポン人の8割がスマホ依存症」であるとし、スマートフォンの利用について議論。

 「スマホいる族」として出演したあのは、1日の利用時間を聞かれると「10時間以上はやってると思います」と明かした。

 使用用途については、楽曲制作のほか「オンラインでクレーンゲームをして何十時間も経つ」と説明。またゲームに課金もしているそうで、MCを務めるお笑いコンビ・くりぃむしちゅーの上田晋也から金額を聞かれると「50万ぐらい」と告白した。

 これにスタジオ陣も驚きの声を上げる中、「スマホいらない族」として出演したタレントの島崎和歌子は「もったいないよ!」とツッコんでいた。

ネットの反応

25 名無しさん@恐縮です :2024/04/28(日) 09:30:08.16 ID:qoxNBhiz0
>>1
天馬ゆいはあのちゃんの上位互換
プレーもエグイでー
2 名無しさん@恐縮です :2024/04/28(日) 09:15:56.35 ID:NzIMvU0k0
あのちゃんの可愛いさは世界一
5 警備員[Lv.13][新][苗] :2024/04/28(日) 09:16:31.91 ID:FXFl8l3X0
稼いでるな
50万くらい屁でもないんやろ
6 名無しさん@恐縮です :2024/04/28(日) 09:16:37.16 ID:pBhJx5Vg0
そんだけ稼いでたらええんちゃうか。
勿体無いとは思うけど
7 名無しさん@恐縮です :2024/04/28(日) 09:17:38.08 ID:wZOQjS6n0
稼いでる奴の課金額程どうでもいいもんないな
するなら日本企業製のアプリにしとけ
それでもGoogleとAppleに持ってかれてるんだけど
8 名無しさん@恐縮です :2024/04/28(日) 09:19:10.56 ID:Bvkx6QuI0
課金ゲームはほんとに恐ろしい、チームで全国のゲーマーと戦うタイプだと際限なく課金する奴がいる。
怖いのはチームで自分の位置を守りたいというプライドが課金させるから闇が深い
9 名無しさん@恐縮です :2024/04/28(日) 09:20:02.97 ID:Q/WG2wUZ0
趣味に使うお金に勿体ないって言われても本人には伝わらんだろ
対象が変わるだけで趣味にそれなりのお金を使う人は少なくない
10 名無しさん@恐縮です :2024/04/28(日) 09:20:22.10 ID:0CBIj7Cv0
思ったより桁が少なかった
13 名無しさん@恐縮です :2024/04/28(日) 09:23:31.42 ID:xDP+z1uR0
稼いでる人にとってはお金の価値ってクソ低いだけの話やな
それが何に向かうかなだかで
結局みんなやってることは大して変わらん
14 名無しさん@恐縮です :2024/04/28(日) 09:23:53.46 ID:QFA6XOnH0
たいした額じゃないな
15 名無しさん@恐縮です :2024/04/28(日) 09:23:55.98 ID:l6XJRJ750
SnowManの佐久間はウマ娘に本物の馬が買えるぐらいのえげつない課金してるんじゃなかったっけ?
41 名無しさん@恐縮です :2024/04/28(日) 09:45:07.60 ID:u8Pux20H0
>>15
まーくん田中将大みたいなやっちゃな
16 名無しさん@恐縮です :2024/04/28(日) 09:25:00.06 ID:QFA6XOnH0
ジョン・ライドンは180万円課金
19 名無しさん@恐縮です :2024/04/28(日) 09:26:11.91 ID:cd9DyWoD0
そこまで熱中出来るなんて羨ましいよ…
21 名無しさん@恐縮です :2024/04/28(日) 09:26:47.20 ID:a8R6HQhm0
好きな物にお金使うって普通じゃん
23 警備員[Lv.6][新][初] :2024/04/28(日) 09:29:35.52 ID:m8skfe860
割とコロナなんかより深刻な現代病だと思うぞ
24 名無しさん@恐縮です :2024/04/28(日) 09:29:39.27 ID:CcSAfkzh0
26 警備員[Lv.14(前30)][苗] :2024/04/28(日) 09:31:57.73 ID:vIUB6GRE0
俺も個人的にはゲームアプリに課金なんかしないけど、島崎和歌子とかの世代も若い時にTSUTAYAとかゲーム屋、映画館、ゲーセンとかで累計50万くらいは普通に使ってたんじゃねえの
金を落とす場面が変わっただけやん
27 名無しさん@恐縮です :2024/04/28(日) 09:32:42.53 ID:AdVhkFIu0
スマホ依存と廃課金は別の話だと思うがな
50万が廃課金に入るかはおいといて
29 名無しさん@恐縮です :2024/04/28(日) 09:33:36.26 ID:3V+pWqO+0
粗品には依存してないの
32 名無しさん@恐縮です :2024/04/28(日) 09:36:35.30 ID:+v6+S8H+0
スポンサーやテレビがタレントやお笑いに金を与え過ぎなんだよ、ヤツらすぐに調子に乗るし
34 名無しさん@恐縮です :2024/04/28(日) 09:37:32.15 ID:o5DvFxaj0
スイッチとかプレステとかのゲームのが面白いと思うんやけどなあ
スマホ課金ゲーってゲームと呼べるもんなんか?
38 名無しさん@恐縮です ころころ :2024/04/28(日) 09:41:46.76 ID:caxKUlDK0
いままでに50万円課金したのか1ヶ月に50万円課金したのか
1日で50万円課金したのかで変わってくるな。
43 名無しさん@恐縮です :2024/04/28(日) 09:48:19.53 ID:dkAACV9z0
趣味に50万使うのは普通だろ
車なら中古軽しか買えない
45 警備員[Lv.1][新][芽] :2024/04/28(日) 09:48:51.30 ID:wfeY54V80
50万か少ないな
実はもっとやってんだろ
46 名無しさん@恐縮です :2024/04/28(日) 09:49:57.77 ID:Nz7B1PuN0
毎月50万なら多いと思うけど、トータルなら普通じゃね?
51 名無しさん@恐縮です :2024/04/28(日) 09:54:54.13 ID:yJQeaTPp0
底辺ですら月10万課金とかざらなので、大金稼いでるあのちゃんで50万はかなり低い方だろ
64 名無しさん@恐縮です :2024/04/28(日) 10:09:37.40 ID:UhbE7eRN0
>>51
仕事しすぎで、そもそも遊ぶ時間がそんなにないんじゃないか
スマホゲーだけで数十時間じゃなくて曲制作込みで1日10時間なら、依存性と言えるほどではないかもしれん
スマホいじってない時間はテレビ・ラジオにスタジオで曲合わせしたりMV撮ったりライブやったりで
今日はJAPAN JAM初日のトップバッターをソロのanoとして、夕方にはバンドのI’sとしてまた出る
60 名無しさん@恐縮です :2024/04/28(日) 10:07:19.66 ID:sbF6WU/o0
62 名無しさん@恐縮です :2024/04/28(日) 10:09:11.34 ID:M8gqbOBz0
年収億稼いでるんだから課金50万くらいストレス発散気分だろ
68 名無しさん@恐縮です :2024/04/28(日) 10:16:15.30 ID:HvH3x7kG0
自分で稼いだお金なら問題ない
国からの補助金や支援されてる身で贅沢したいたら問題だがな
70 警備員[Lv.5][新][初] :2024/04/28(日) 10:24:22.12 ID:ccLJpci00
その50万、島崎和歌子なんか数日で呑んじゃうんだろ
どっちがもったいないんだよ
76 名無しさん@恐縮です :2024/04/28(日) 10:34:32.52 ID:VdI6tDwH0
>>70
芸能人は飲み歩くのが仕事に繋がるからまた別